top of page
検索
ドキュメント72時間に出ていたナチヲタのこと
私が10代で、ヒトラーへの恋心をビクビクしながら隠し持っていた頃、NHKの『ドキュメント72時間』という番組にナチヲタ女性が出ていた。確か「貸しロッカーブルース」(2013年9月13日放送 22:55 - 23:20 NHK総合)の回だったと思う。私は夕方に見た記憶があるか...

恵琳
2022年9月9日読了時間: 1分
BTS"Wings"とヘッセ『デーミアン』
今日はBTSの泣けるほど大好きな曲"Outro : Wings"の動画をシェアします。まずはお聴きください。 https://youtu.be/Nj_7kFOTv6E この歌が最後に収録されているアルバム"Wings"は、ヘルマン・ヘッセの『デーミアン』という小説がモチーフ...

恵琳
2022年9月9日読了時間: 2分
ウタはヒトラーである(ネタバレ過剰。映画を観た人だけ読んでください!)
(文中、『ONE PIECE FILM RED』の脚本家の名前に間違いがありました。脚本家は尾田栄一郎先生ではなく、黒岩勉さんです。よく調べずに書いて申し訳ありませんでした) ある日の夜遅く、話題の映画『ONE PIECE FILM RED』(以下、『FILM...

恵琳
2022年9月8日読了時間: 5分


『説教したがる男たち』感想
レベッカ・ソルニットのフェミニズムエッセイ集『説教したがる男たち』(ハーン小路恭子訳、左右社)、ようやく読了。スピード感あふれる文体で、サクサク読めた。 この本の中には「沈黙の強要」や「女性はひとしなみに信頼性に欠けると非難されている」などの共感できすぎる言葉がたくさんたく...

恵琳
2022年9月7日読了時間: 3分


『ナビラとマララ』感想
中東地域に詳しい研究者・宮田律(みやたおさむ)さんの『ナビラとマララ』(講談社)という本を読みました。 イスラム世界がいかにアメリカなどの欧米列強によって虐げられてきたかがしみじみと分かります。 この本で取り上げられているナビラ・レフマンさんというパキスタンの少女は、米軍の...

恵琳
2022年9月6日読了時間: 4分
朝鮮学校と『ジニのパズル』に関する、一日本人の訴え
近所の朝鮮学校のお祭りに行ってきたのですが、すごく楽しかったです。 子どもたちの伝統舞踊がすごくなめらかで軽やかで美しく、ハイレベルでした。女の子が美しいチマチョゴリを着て、柔らかでたおやかな踊りを披露してくれました。 朝鮮歌舞団の大人たちの歌や舞も美しかったです。「ウリハ...

恵琳
2022年9月6日読了時間: 4分
「理想の人間像」の暴走
大量虐殺者であるヒトラーもポル・ポトもスターリンも、私と同じ潔癖症だったのだなと思います。 そういう人の頭の中には「理想の人間像」というものがあって、その理想に合わない人を攻撃したり、差別したり、虐殺したりしたのだと思います。...

恵琳
2022年9月5日読了時間: 1分
『瞳へ落ちるよレコード』感想
あいみょんさんの最新アルバム『瞳へ落ちるよレコード』を聴きました。 大抵の曲が、私の知り合いや私自身のことを歌っているような気がして、聴いていて凄く気分が良かったです。 『双葉』を聴いている時は、遠くに住む友達が慈しむように育てている子供のことを思い出しました。元気に育って...

恵琳
2022年9月3日読了時間: 2分


『丸天井の下の「ワーオ!」』感想
懸案の児童文学『丸天井の下の「ワーオ!」』(今井恭子(作)小倉マユコ(絵)くもん出版)、ようやく読了。 実はこの本、何年も前から気になっていて、図書館で何度も借りていたけれど、なかなか読了できずにいた。 なぜなら主人公・土方マホが凄く生意気な少女だと感じて強い嫌悪感を抱いて...

恵琳
2022年8月31日読了時間: 2分


『地獄極楽絵本』感想
前までオンラインでつながっていたとある人が、地獄絵本について言及なさっていたので、私も図書館で借りて読んでみることにした。 『地獄極楽絵本』諸橋精光(作)津田真一(監修)小学館 2014年 内容はだいたいこんな感じである。...

恵琳
2022年8月31日読了時間: 3分
上橋菜穂子さんが育んだ、私の反骨精神
私は12歳の頃から上橋菜穂子さんの大ファンで、『精霊の木』、『月の森に、カミよ眠れ』、『精霊の守り人』をはじめとする「守り人」シリーズ、『狐笛のかなた』『獣の奏者』を読んできた。 『鹿の王』、『香君』は未読だが、彼女の作品は「異世界歴史小説」と呼べる。私は「ファンタジー小説...

恵琳
2022年8月28日読了時間: 4分


山上徹也を応援するFBグループのご紹介
(↓山上徹也氏の似顔絵です。私が描きました) 【限定公開】山上徹也を愛する会https://www.facebook.com/groups/1735494596805269/?ref=share_group_link 【全体公開】山上徹也を応援する会...

恵琳
2022年8月27日読了時間: 1分
ナチ関連映画に使えそうな【極私的】音楽リスト(主にロック。随時更新?)
◎King Crimson編 ・"Fracture" https://youtu.be/7gyBq8QJMjA 初めは静かで後からグイグイ来る。曲の緩急が激しく、疾走感がある。激しい攻防の末に悪人を暗殺するシーンやカーチェイスなどに使えそうだ。恐ろしい場所からの脱走シーンに...

恵琳
2022年8月26日読了時間: 3分


『アウシュヴィッツのタトゥー係』感想
この夏『アウシュヴィッツのタトゥー係』(ヘザー・モリス(著)金原瑞人・笹山裕子(訳)双葉社)という本を読んだ。 主人公の名前はラリ。一九四二年、スロヴァキアからアウシュヴィッツに家畜運搬貨車(この時点で人間扱いされてない!)で運ばれてきたユダヤ人の若者だ。本名はルートヴィッ...

恵琳
2022年8月26日読了時間: 4分
ブログ: Blog2
bottom of page