top of page
検索
巨乳広告の真の被害者
私は以前『月曜日のたわわ』という漫画の巨乳女子の広告を問題視し、たわわ広告肯定派とツイッターのDMで論戦したことがある。 私は「あの広告は若い巨乳女性を客寄せパンダとして扱う悪質な広告だ。この問題の当事者は私のような若い女性である」と非難した。...

恵琳
2023年2月10日読了時間: 2分
ブログ記事200本突破
このブログに書いた記事が200本を突破しました。よくこれだけ書いたものです。自分に「お疲れ様、ようやったな」と言いたいです。 読者の皆さんにも感謝を申し上げます。私のような青二才の文章をわざわざ読みに来てくださり本当にありがとうございます。

恵琳
2023年2月5日読了時間: 1分
ヴァンゼー会議関連ズーム講演会&映画の感想
2023年1月30日、私はスマホを取り出して、同月の26日にオンラインで開かれたズーム講演会「ヴァンゼー会議記念館 ナチズムの歴史と記憶と教育の現場」の録画(限定公開)を21分辺りまで観ました。感想が浮かんでどうしても書きたくなったので、途中で動画を一時停止して書いておきま...

恵琳
2023年2月4日読了時間: 4分
差別主義者への報復について
過去の差別発言を思い返して苦しんでいると、私の中の過激派がこう叫んだ。 「差別主義者などとうの昔に滅んでいるべきなのに、なぜ今も存在するのか。皆殺しにしてやれ!」 しかし皆殺しにしたらホロコーストと同じである。差別によって人の生命の尊厳を侮辱するのは断じて許されないことだが...

恵琳
2023年2月3日読了時間: 1分
あるナチヲタと安倍暗殺
私はヒトラーが好きな反ナチナチヲタだが、昔とは感覚が変わった。 自分の中の差別心に悩んでいた中2の頃、歴史の授業で差別主義者ヒトラーについて習って「あ、私、一人じゃない」と思ったことがきっかけで、私はヒトラーを好きになった。「一人じゃない」という感覚がナチ思想の肯定に繋がら...

恵琳
2023年2月2日読了時間: 2分
ナチヲタにはなぜサディストが多いのか
自分を悪辣に罵る癖のある私含め、ナチヲタにはどうしてサディストが多いんだろうと悩んでいたが、なにせナチスというサディスト集団が好きな人たちだから仕方のない話ではある。 だったら私達は非常に大きな加害性を秘めているのではないか。本当に怖いし恥ずかしい。マイノリティのことを真剣...

恵琳
2023年1月20日読了時間: 1分


映画『REVOLUTION+1』感想
今日は第七藝術劇場へ『REVOLUTION+1』という映画を観に行った。安倍晋三を暗殺した英雄・山上徹也さんがモデルの青年が登場する映画だ。 客席にはあまり人がおらず、私の見た限りでは中高年男性ばかりだった。私のように若い女性は見当たらなかった。平日だからかもしれないが、山...

恵琳
2023年1月16日読了時間: 3分
懺悔2023/1/15 元彼の義憤を煽って喧嘩さす
元彼といるとき、私は彼の義憤に駆られる姿を見たくて、あえて彼に「あそこに反ワクチン派のデモ隊がおるで」「あそこに新党くにもり(極右政党)の候補者がおるで」と知らせていた。 そして彼は私に煽られて彼らと喧嘩をしにいくのだ。...

恵琳
2023年1月15日読了時間: 1分
懺悔2023/1/14 障害を理由に罪を正当化
過去の罪を思い出して、書かずにはいられなくなった。 昔ネットで私にウザい絡まれ方をして私をブロックしたある人に、私はnoteの「クリエイターへのお問い合わせ」機能を使って難癖をつけたことがある。まあ難癖をつけた当時はそれを難癖とは思っていなかったわけだが、文面はだいたいこん...

恵琳
2023年1月14日読了時間: 2分
生きるということは、マシな自傷。
私が社会問題などの重い本を読むのは自傷欲を満たすため。 「社会問題の本か……読みたくないなあ、しんどそう。自分の中の差別心を嫌というほど見せつけられるし、辛すぎる。でも人として読んでおかなければ恥ずかしい。読め!」 自傷のために重い本を読むのは最初は苦痛だったが、段々とその...

恵琳
2023年1月13日読了時間: 2分


【再掲】山上徹也さんを応援するFBグループのご案内
フェイスブックグループのご紹介 【限定公開】山上徹也を愛する会 https://www.facebook.com/groups/1735494596805269/?ref=share_group_link 【全体公開】山上徹也を応援する会...

恵琳
2023年1月7日読了時間: 1分
ブログ: Blog2
bottom of page