正義のイメージ、悪のイメージ
- 恵琳
- 2021年12月16日
- 読了時間: 1分
私の善悪のイメージ 善=冬の青空に厳然と輝く真っ白な太陽、冷たい清水 悪=暗い部屋の中に燃え盛る暖炉の火、温かい(生ぬるい)泥 私は善に触れるとスーッと清く冷たい風を感じてハァッ、と気持ちよくなる。そして自分の汚さ、生ぬるい温かさに唖然として発狂する。 一方悪に触れると生ぬるい温かさを感じるが、お腹のあたりが重苦しくなり、忌まわしいビリビリしたオーラを感じる。そして厳しく悪を拒まねば、と必死にもがいて泥沼から抜け出す。 私は冷たい清水も生ぬるい泥も両方好きだし両方嫌いだ。
皆さんはこの文章や絵を見てどう思われただろうか。よろしければコメント欄にご意見・ご感想等をお書きいただきたい。
コメント