top of page

ヒトラーの反民主主義――芝健介『ヒトラー』(岩波新書)メモ

  • 執筆者の写真: 恵琳
    恵琳
  • 2022年1月7日
  • 読了時間: 1分

芝健介『ヒトラー』(岩波新書)p.91より 「(ヒトラーは)『国家が若ければ若いほど』『一人の巨人の力と天賦の才に』依存しているとし、議会制デモクラシーでは指導者選びは不可能とした」 また彼は、「ゲルマン的民主主義」という言葉を使ったが、それは「指導者と従士の直接的関係」のことであり、決して民主主義などではない。 こいつって「今の日本には独裁が必要」とのたまう橋下徹や、「天賦人権論は西洋の価値観だから日本には合わない。だから廃止しよう」と改憲を企む自民党と何が違うの??? もうほんとに今の日本はナチ化していると感じる。このまま行くと国が滅ぶぞ!! みんな茹でガエルになってることに気が付かないのか!!


2022.1.1

2022.1.7加筆修正

 
 
 

最新記事

すべて表示
恵琳による、自分史のようなもの

これから語るのは私の自分史である。長くて内容も重いが、私がなぜヒトラーを好きになるに至ったかを語っておきたいのだ。 数日前、アンネの日記のアニメ映画がユーチューブにあったので、観た。 https://youtu.be/qAIRFyR6NyQ...

 
 
 
お詫び 2023.3.5

ブログにプライバシー侵害被害者への逆ギレ・難癖・二次加害を書いて申し訳ありませんでした。 人を傷つけながら生きるくらいならスパッと死ねばいいと思いましたが、私は弱いのでより良く生きることも潔く死ぬこともできません。 生き恥を晒すことしかできないようです。...

 
 
 
元彼糞語録2023.3.5

「〇〇さんはすがちゃんにきついけど/すがちゃんを差別するけど、あれが普通ちゃうかな」 人間舐めんな。お前それでも左翼なのかよ。差別を肯定するな。差別するのが普通とかイカれてる。じゃあ私をいじめて差別した元彼は普通なのかよ! あんな糞が左翼を名乗るほど、日本は堕ちているのだ。...

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

©2021-2025 by 恵琳のサイト ベルガモ。Wix.com で作成されました。

bottom of page