top of page

2022/3/22ツイートまとめ 八百屋で感じた戦争

  • 執筆者の写真: 恵琳
    恵琳
  • 2022年3月22日
  • 読了時間: 2分

これは2022/3/22のツイートを加筆修正したものです。


近所の八百屋のラジオから「ロシア国内でFBとインスタが使えなくなった」というニュースが流れてきたので、私が「可哀想になあ」と言うと、八百屋のおっさんが「戦争やからしゃあない」と言ってきた。ゾッとした。生きてるうちにこの言葉を聞くとは思いもしなかった。


私はその店でほうれん草を買い、財布をリュックにしまった後、おっさんに「あなたの言葉に恐ろしさを感じました」と伝えた。するとおっさんは「わしらにはどうにもできひんやろ」と言ってきた。私が「そんなことないです」と言い返すと「じゃあロシア行って来いや」と返された。


流石に怒った私は、「私は国境なき医師団に寄付しましたよ」と言おうとしたが、おっさんはすかさず「もうやめようバイバイありがとう」と対話を拒否した。私は雨の中家に帰り、玄関ドアの鍵を開けて中に入った。鍵を開けようとしているときから、怒りを通り越して呆れ返り、クスクスと笑いがこみ上げてきた。そして中に入ると、ついに玄関の土間で大笑いした。もうあの店では買わない。


私は被害国ウクライナで痛めつけられている人たちの味方だが、加害国ロシアの人たちも大変だなあと思う。プーチンが始めた戦争のせいでFBもインスタもできないし、反戦デモをすれば捕まる。そして戦地で人を殺し自分も殺される。だから、#戦争反対 #ウクライナに平和を #ロシアに自由を 戦争は誰も得しない! 平和が一番! ゼレンスキー氏とプーチンの和平交渉に賛成!

 
 
 

最新記事

すべて表示
恵琳による、自分史のようなもの

これから語るのは私の自分史である。長くて内容も重いが、私がなぜヒトラーを好きになるに至ったかを語っておきたいのだ。 数日前、アンネの日記のアニメ映画がユーチューブにあったので、観た。 https://youtu.be/qAIRFyR6NyQ...

 
 
 
お詫び 2023.3.5

ブログにプライバシー侵害被害者への逆ギレ・難癖・二次加害を書いて申し訳ありませんでした。 人を傷つけながら生きるくらいならスパッと死ねばいいと思いましたが、私は弱いのでより良く生きることも潔く死ぬこともできません。 生き恥を晒すことしかできないようです。...

 
 
 
元彼糞語録2023.3.5

「〇〇さんはすがちゃんにきついけど/すがちゃんを差別するけど、あれが普通ちゃうかな」 人間舐めんな。お前それでも左翼なのかよ。差別を肯定するな。差別するのが普通とかイカれてる。じゃあ私をいじめて差別した元彼は普通なのかよ! あんな糞が左翼を名乗るほど、日本は堕ちているのだ。...

 
 
 

コメント


記事: Blog2_Post

©2021-2025 by 恵琳のサイト ベルガモ。Wix.com で作成されました。

bottom of page